海外の反応 ゲームブログ「ブラスト」

海外の反応 ゲームブログ「ブラスト」

ゲーム関係の海外の反応を投稿しております。

なぜ我々はソニーが次世代機でも市場のリーダーを維持していると予想出来るのか? に対する海外の反応

今回は、なぜ我々はソニーが次世代機でも市場のリーダーを維持していると予想出来るのか? に対する海外の反応をご紹介していきたいと思います。

 

f:id:bomubomu0:20200803153411p:plain

元スレッドはこちら

www.resetera.com

 

題訳

なぜソニーは次世代でも市場のリーダーシップを維持していると思うのか?

 

少し前に、イギリスの調査会社が「最も期待しているゲーム機」のアンケートを3000人以上のゲーマーに実施し、PS5とXSXを比べたところ、84%がPS5、15%がXSXという調査結果が出たとの報告がありました。

www.mcvuk.com

 

イギリスといえばアメリカに続いてのXboxが強い国でしたが、イギリスでもこの結果なので次世代機ではかなりの差が開くと見られています。

では、こちらに対する反応をreseteraより見ていきましょう。

 

 

それではどうぞ!!

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

ブラスト@名無しさん

インテリアとして。

 

 ブラスト@名無しさん

 他に説明の必要はない。ソニーはあからさまに全体の地位を維持しないという重大なミスを犯している。

 

 ブラスト@名無しさん

 そうだな。

 勢いだ。今世代は前世代のように不気味な終わり方をしている。彼らとMSの間では全体的に前世代のような終わり方をしている。今回はKinectが問題なのではなくて、独占品が問題だった。MSはそれに対処するのが少し遅すぎただけだ。

 しかし、任天堂の上で眠るのはやめよう。


ブラスト@名無しさん

彼らのコンソールは圧倒的に世界のリーダーで、それを失う唯一の方法は、キミ自身が台無しにした場合だけだ。ソニーは今後3ヶ月でPS3時代のようなメルトダウンをする気はないようだよ。だから、彼らは間違いなく顧客の大部分を握っているだろうね。

 

 ブラスト@名無しさん

 今の時代に「失敗」って何だろうか?過去に見てきたような過ちをする必要があるのか?価格の高騰のような?それとも他の何かだろうか?

 例えば、ゲームパスがマイクロソフトのために離陸し続けていて、ソニーがほぼ同等の代替品を提供していない場合は、それは失敗とは見なされないのか?

 競合他社が有料から無料に移行している間、両方の体験が同等で、PS+には何のメリットもないのに、オンラインを有料にしておくのはどうなんだろう?


ブラスト@名無しさん

彼らに本気で挑めるような競争相手がいないから。


ブラスト@名無しさん

マイクロソフトソニーが成功している全ての市場で勝負することはできないだろう。ソニーはデフォルトでリードするだろうね。


ブラスト@名無しさん

欧州・アジア地域ではXBOXよりソニーの方が掌握力がある。アジアではXcloudが助けになるかもしれないけど、マイクロソフトはヨーロッパでは任天堂にすら足元をすくわれている。フランス、ドイツ、スペイン、イギリスでもベストセラーを見てみると、任天堂ソニーのタイトルが大半を占めているよ。


ブラスト@名無しさん

なぜなら、マイクロソフトが彼らを退位させるチャンスを得るためには、ソニーが自分から大失敗しなければならないだろうし、これまでにしてきたことを考えるとそうならないことは明白だからだ。


ブラスト@名無しさん

理解するのは別に難しいことではないよ。

発売された4つのコンソールは、すべて1億以上の売上を記録しているし。

それよりも疑問なのは、なぜ誰かがそれらを打ち負かすことが重要なのかということだ。もしMSと任天堂がまだ金を稼いでいて、クールなゲームを作っていて、業界に選択肢や選択肢を提供しているとしたら、何が不満なのだろうか?市場のリーダーは常に存在するだろうが、それは彼らが "勝つ "ことができない場合は、他の企業が店を畳むべきであることを意味するものではない。


ブラスト@名無しさん

グローバルブランドだから。


ブラスト@名無しさん

「維持する」って正しいか? 今の任天堂は市場のリーダーだから、ソニーはそれを取り戻さないといけない立場だろ。

 

 ブラスト@名無しさん

 はぁ? 任天堂なんて半分もないんじゃないか?

 

  ブラスト@名無しさん

  ソニーも並んでいるけど、オレは今市場をリードしているのは誰かと話していた。

 

   ブラスト@名無しさん

   テンセントってことか?ハッ


ブラスト@名無しさん

それはオレにとっては厄介なことだ。

オレはXbox OG (オリジナル:初代) から360に行ったけど、Xbox Oneの露出が酷すぎてPS4に乗り換えたよ (PS2PS3はスキップした)。

オレはPS4で素晴らしい時間を過ごしてきたけど、PS5ではさらに多くのことが約束されているのが魅力的だ。MSがXSXとGamepassでやっていることは本当に好きだけど、既存のエコシステムと、Spidey (スパイダーマンの愛称) 、潜在的にはサイレントヒル、そしてすべてのビッグな日本のタイトルが常にソニーのコンソールに来るような知識のあるものから、今私を追い出すのに十分だとは思えない。

Microsoft Flight Sim 2020が出てくれれば気が変わるかもしれないけど、今のところはソニーの勝ちレースだ。


ブラスト@名無しさん

ソニーは、マイクロソフトが最小限の存在感しか持っていない多くの国で流通している。それだけでも、ソニーがコンソール販売のトップであり続けることは保証されている。

ハードウェア販売の面でソニーを脅かしているのは任天堂だ。しかし、ヨーロッパはほとんどがソニーの本拠地で、それがソニーがトップに立ち続けることになる要因だと思う。


ブラスト@名無しさん

ゲーム > その他すべてのハード (MSや任天堂) 。


ブラスト@名無しさん

1. 勢い。PS4は、恒星のような世代交代に来ていて、我々が見てきた全てのメトリック (最適なルート) に基づいて、PS5は、その勢いを継続しているように見えるから。

2. 1,500万人がスパイダーマンを買ったと言っていたけど、PS4所有者全員が同じゲームを買うわけではないから、この例は弱い前提に基づいている。

3. 信頼とマインドシェア。ソニーは、コアユーザーとの間で、商品を提供するという膨大な信頼関係を築いてきたし、それを実現してきた。ソニーの世界的なマインドシェアは絶対的に大きい。


ブラスト@名無しさん

ソーシャルメディアYoutubeを見てみると、熱狂は単にPS5に対するもので、シリーズXに対するものでは無い(少なくともほぼ同じ程度には)。

人々はこの新システムをシリーズXよりも指数関数的に高いレベルで手に入れようと興奮し、不安を抱いている。

さらに、ソニーPS4には無い新しい体験を持つ新世代としてPS5を知らしめていて、MSはより安く、より強力ではないデバイスにも来るであろうゲームを、もっと強力に、新しくプレイするための手段として、シリーズXを位置づけている。


ブラスト@名無しさん

この世代は、それ以前の世代とは異なり、デジタル購入への移行を見てきた。惰性の部分もあるかもしれないけれど、人々はエコシステムに投資している。

オレのPS4のゲームはすべてデジタル。オレはそれらをプレイし続けたいから、PS5を手に入れる。独占もいいけど、MSが現行機をボッタクリにしたのは過去最悪のタイミングのようなもので、それゆえにsteamにゲームパスで移行している理由がある。

 

 ブラスト@名無しさん

 巧く纏まっているな。


ブラスト@名無しさん

議論に値しないわけでは無いけど、価格差を見るまでは無意味な推測のようなものだよ。

MSとソニーがここで引き分けに達すると仮定すると、ソニーは最前線でゲーム機の美徳差で勝つと思う。


ブラスト@名無しさん

一番売れるのはカジュアル層を掴むコンソール。

カジュアル層が他のブランドに乗り換えるインセンティブ (動機付け) がない。


ブラスト@名無しさん

MSよりも勢いがあって、シンプルなメッセージ性/姿勢を貫いてるから。


ブラスト@名無しさん

ゲーム >>>>誰も近寄ってこれない。

(任天堂についての記録のために) これはオレの意見であって、事実であると主張しているわけではないよ。


ブラスト@名無しさん

オレはソニーが楽しめるゲームを提供してくれると信じている。そして、彼らのゲームに対するビジョンを信頼している。

ソニーの独占ゲームを手に入れるプレイヤーはごく一部だという指摘には、ほとんどのプレイヤーがゲーム機の寿命の間に少なくとも1本は買うだろうと思う。全てのソニーのゲームを買うわけではないかもしれないけど、少なくとも1本は買うだろう。


ブラスト@名無しさん

ソニーが、サービスやプラットフォームの開発や今後の計画を明らかにしてから指摘するのを待つべきだと思う。
ただ、この質問の答えはPS5が次のプレイステーションであるという事実だけだ。


ブラスト@名無しさん

米英以外の市場ではXboxが売れないから維持するんだろうな。

 


ブラスト@名無しさん

ゲーム、信頼、ブランド力。


ブラスト@名無しさん

世界的にアピールできるメーカーはプレイステーション任天堂の2社だけだ。そして両者は市場へのアプローチがあまりにも違うから、任天堂がより多くのハードを販売しても、ソニーは業界全体からより多くの支持を得られるだろうね。

Xboxが世界的に市場をリードすることはない。


ブラスト@名無しさん

世界的に(特にヨーロッパでは)ソニーのブランドロイヤリティは絶大で、ソニーは何年にもわたって非常に一貫して顧客ベースにサービスを提供してきた。

これに、ここ数年のPS4のソフトが非常識な規模だった(コンソールの売上に反映されている)という事実と、PS5関連のソーシャルメディアマーケティングの分析力などを組み合わせると・・・。今のところ全てが指し示していることに他ならない。

ゲームパスは最高だよ、大好きなんだけど、歴史的にプレイステーションのゲーマーだった知り合いはみんな(ここではモバイルプラットフォーム以外でゲームをプレイする人がほとんど)、「ああ、いいね、これを試せたらいいのに」と思ってプレイステーションを買ってしまう。


ブラスト@名無しさん

まず、Xboxが2位にも入っていないのに、Xboxが市場のリーダーだと言うのはちょっとおかしい。スイッチのゲームやゲーム機はXboxのものよりも評判が良く、売れている。本当の問題は、そもそもXboxは次世代で2位を得ることが出来るのかということだ。


ブラスト@名無しさん

現時点では、ゲームというプールの大部分をビデオゲームが占めている。今の時点で彼らが意味のある市場シェアを失うには、とんでもない失態を犯す必要がある。

もちろん品質の高いソフトを出す必要はあるけど、オレが言いたいのは、彼らは世代を超えて優れたプラットフォームであることで築き上げてきた世界的なブランドロイヤルティの背景を持っているから、たとえ独占ソフトが出なくても、しばらくはそれだけで簡単に生き残れるということだ。

確かに、何かが起こる可能性はあるけど、誰も本気でソニーがもう一世代も市場を支配することに賭けるとは思わない。


ブラスト@名無しさん

ブランド力、特にグローバルに。


ブラスト@名無しさん

プレイステーションは世界最大のゲームブランドだからな。マイクロソフトがそれに近づくことすらできない。

マイクロソフトがトップにならなくても健全なビジネスを構築できるのだから、それは悪いことではない。ソニーは新しい取り組みや技術、市場機会に気を配るだけだ。


ブラスト@名無しさん

ほとんどがすでに答えられている。独占はコンソールの世界的な成功とは何の関係も無い。それは現在の勢い、世界的なリーチ、口コミ、非の打ち所のないマーケティングだ。多くの人にとってコンソールとはプレイステーションのことだ。ちなみにマイクロソフトWindowsだ。集団的な世論を揺るがすのは難しい。


ブラスト@名無しさん

彼らが持っている独占的なフランチャイズ (ゲームシリーズ) はすべて成功している。新生ゴッドオブウォー2だけでも巨大なものになるだろう。

また、次世代機でもPSNのライブラリを使い続けたいと思うだろう。MSはその点では負けるために悪い世代を選んだ。


ブラスト@名無しさん

アメリカ以外の市場や地域の選定にも力を入れているからだ。


ブラスト@名無しさん

マインドシェア。

ここではコンソールの売上だけを話している。クラウドやPCゲームの市場リーダーになるとは思えない。


ブラスト@名無しさん

彼らのブランドは何世代にもわたって強く、人々は自分のゲームやPSNの友達を維持したいと思っているから。


ブラスト@名無しさん

 ヨーロッパの存在。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ヨーロッパの存在というのはかなり影響力ありますね。あちらとアジアはXboxはかなり落ち込んでいますから。あとは価格次第ですね。これでかなり大勢が決まりそうです。 それではまた!!