海外の反応 ゲームブログ「ブラスト」

海外の反応 ゲームブログ「ブラスト」

ゲーム関係の海外の反応を投稿しております。

開発費の高騰により、次世代ソフトの定価が値上げの可能性 に対する海外の反応

今回はゲームパブリッシャーのソフト開発費の高騰により、次世代ソフトの定価が値上げの可能性に対する海外の反応をご紹介していきたいと思います。

 

f:id:bomubomu0:20200705211958j:plain

 

元記事はこちら

www.ign.com

 

題訳

複数のパブリッシャーがPS5とXboxシリーズXのゲームの値上げを検討している模様

 

開発費の高騰は止むを得ない状況であり、これからも上がって行くものだと思われます。これを受けてのソフト定価上昇の意義・正当性が記事で語られております。

 

記事内容要約

NBA 2K21がPlayStation 4Xbox Series Xで10ドル値上げされるというニュースを受けて、調査会社IDG Consultingが他のゲームパブリッシャーもゲームの値上げを検討していると発言

・GamesIndustry.bizとのインタビューに応じたIDG代表取締役社長兼CEOの大崎義雄氏は、ゲームの価格設定が "2005年以降横ばいで推移しているのに対し、テレビや映画の価格設定は大幅に上昇している "と説明

・比較として、映画館のチケット価格は39%上昇し、Netflixの購読料は100%上昇し、ケーブルテレビのパッケージは105%上昇している

・"次世代機が69.99ドルに値上げされたとしても、2005年から2020年までの次世代機の価格上昇は17%しかなく、他の比較対象よりもはるかに低いもの。59.99ドルから69.99ドルでは、これらの他のコスト上昇を完全にカバーすることはできないが、より適切な方向に向かっていくと大崎氏は続けている

 

との事です。ユーザーからすればダメージは大きいですが、やはり「止むを得ない」とは思っております。こちらの記事内容を受けての海外の方の反応は如何なのでしょうか。IGNの記事コメント欄より反応を集めました。

 

 

それではどうぞ!!

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

ブラスト@名無しさん

"ゲームの価格は2005年から横ばいで推移している" -ゲームに関してこれほど不正確な発言は久しぶりに聞いた。

ベースエントリーでも多くの場合60ドル。また、コレクターズ エディションやスチールブック、バトルパス、ゲーム内の課金アイテムなどがある。もう一つの楽しい事実として、最低賃金の州は、15年間で変更されていない。

南部の州の多くはまだ最低賃金を支払っているだけだ。何を推測するか? 文字通り他のすべてのコストは、指数関数的に上昇している・・・しかし、基本賃金は上昇しているのか?いや、それは無い。

ゲームの価格を今以上に上げるのは 公平ではないと思っている。 国全体の賃金が平等になるまでは。


 ブラスト@名無しさん

 そう、価格を上げても、実際にゲームを作っている人たちや、ゲームの普及に貢献している人たちには何の利益にもならないのです。彼らは開発者としてわずかな不公平な給料を稼ぎ続けることになる一方で、ここにいるヨシオは5つ目の豪邸を買うことができるようになるだけです。


 ブラスト@名無しさん

 2Kスポーツの年収はいくらなのか? それを問いたいわ。


 ブラスト@名無しさん

 でもアップグレード版を買う必要はないよ。まだ60ドルで買ってゲームをプレイすることができる。


ブラスト@名無しさん

CDPRは『Cyberpunk』で60ドルを請求し、両方のコンソールの所有者に次世代機への無料アップグレードを提供しているが、これは巨額の予算と何年もの開発期間を要するゲームだ。

2Kは1年に1度の『再放送』で、ロースターの更新に70ドルを請求し、次世代機へのアップグレードオプションを提供していない。


 ブラスト@名無しさん

 実は現行機で99.99ドルのブラックマンバ版を購入した場合、アップグレードオプションがあるんだ。


  ブラスト@名無しさん

  無料アップグレードの代わりに、100ドルの課金壁でロックしているんだな。


 ブラスト@名無しさん

 悲しいところは、スポーツファンは無関心かもしれないから、それは2Kとスポーツゲームで連鎖して、食い尽くす (2Kとスポーツゲーム全般で値上げが波及する) かもしれないという事だ・・・。


 ブラスト@名無しさん

 自分も同じことを考えていた。スポーツゲームは本当にただのアップデートなんだから、毎年安くなるはず。彼らは毎年新しいエンジンを開発しているわけでは無い。

エルダー・スクロールズGTAのような大規模なゲームが、追加コンテンツを補うために10ドルの追加料金を請求したいのであれば、自分はそれで構わないが、スポーツゲームはそうではないだろとは思うけど。


ブラスト@名無しさん

オレの経験則では、ゲームに払うお金の価値を得るためには、それだけの時間をプレイしなければならない。

オレは37ドルでSea of Thieves (steamゲー) を買ったから、37時間プレイしてお金の価値を得ることを期待している。買うゲームのストーリーが長くない場合は、Steam/GreenManGaming/Humble、またはブラックフライデーセールでお買い得になるまでゲームを待つことになるだろうな。

だから、Cyberpunkのようなゲームの場合は、Amazonで49ドルで予約注文して、50時間以上のプレイを期待することになるだろう。


 ブラスト@名無しさん

 ストーリーが6〜8時間のAAAのシングルプレイヤーゲームはどう?


  ブラスト@名無しさん

  10点満点の価値はあると思うよ。


 ブラスト@名無しさん

 この価値観の問題点は、基本的には8時間の高品質なゲームよりも、50時間のコンテンツがある低品質なゲームを選ぶと言っていることだ。


ブラスト@名無しさん

自分自身がこの問題にどれだけ興味を持っているか、レビューの内容にもよると思うけど、オレは半額になるのを待つと思う。

その一例として、最近出たバイオハザード2,3のリメイクがある。彼らはフルプライスで発売されたが、今は2が19ドル、RE3が39ドルになっているから、2を買うかもしれない。唯一の欠点は、みんなが話題にしている時にゲームをプレイしないということだけどね。


 ブラスト@名無しさん

 何か本当に買いたい衝動にかられない限り、自分はほとんど同じことを行うし、自分がフルプライスで購入するゲームは、少なくとも60以上の時間を持続させることができるものがほとんどだよ。

 だけど、ほとんどのゲームの値下げはめちゃくちゃ早くて、それらは数ヶ月経てば半額で取得することができるんだ。


  ブラスト@名無しさん

  良い経験則だね。あとはたまにある例外を受け入れることだけ。オレはサウスパークのためにフルプライスで支払った。22時間で100%にしたけど、絶対に何も後悔していないよ。


ブラスト@名無しさん

みんな2Kというゴミをボイコットするべきだ。毎年同じゲームをマイナーチェンジして出して、みんな買うんだよ。今、奴らはより良いグラフィックと価格を上げて同じクソゲーを出してきている。

何の冗談だ。みんな自分の財布で話し始めるべきだ。それはこの強欲な会社が聞いてくれる唯一の方法になるよ。


 ブラスト@名無しさん

 カジュアルなスポーツゲームを買う層は絶対にボイコットしないって、この企業は知っているからな。


  ブラスト@名無しさん

  カジュアルプレイヤーはマイクロトランザクションで60ドルと糞みたいな金を落としてもいいと思っている。だからこそ、この企業はこんなクソみたいなことで逃げ切れるんだよね。


ブラスト@名無しさん

バスケットボールゲームが "AAAフラッグシップ "とされているの? ウソだろ?


 ブラスト@名無しさん

 同じことを考えていたわ(笑)


 ブラスト@名無しさん

 NBA 2kは常にトップ10のベストセラーリストに入っているよ。GTA/CoD以外では。これ以上売れるものはないよ。


  ブラスト@名無しさん

  その通り。こういうサイトでは、いつもスポーツゲーム嫌いな奴が多いだけ。


   ブラスト@名無しさん

   人は好きじゃなくてもいいけど、事実関係のある情報に反論しようとするのは気持ち悪い。好むと好まざるとに関わらずフラグシップシリーズなんだから。


ブラスト@名無しさん

任天堂がやってることをメーカーみんながやって、ゲームの価格を60ドルに抑えればいいんだよ。

そうすればゲーマーはセールを待って、発売初日から買うこともないだろうし。


 ブラスト@名無しさん

 オレは60ドルが良いな、やっぱ。


 ブラスト@名無しさん

 それはファーストパーティのものだけで、任天堂サードパーティが価格で何をするかについては何も言うことは無いよ。


 ブラスト@名無しさん

 ブレス オブ ザ ワイルドはPEGI 12 () らしい。なんでだろうな、興味深い。

※日本のゲームで言う「CERO」の概念。アメリカにおける倫理規定機関。


ブラスト@名無しさん

ソニーが新スタジオとしてLeyou () を買うと思ってる奴はいる?

※香港に拠点を構えるゲーム会社。ゲームでは「Warframe」が有名。

 
 ブラスト@名無しさん

 噂では、5つの新しいスタジオを取得しているそうだよ。


  ブラスト@名無しさん

  どんな金で?


 ブラスト@名無しさん

 少なくともソニーは検討はしているだろうな。


ブラスト@名無しさん

トップにいる連中の多くは、すでに非常識な金額を稼いでいる。

なぜ給料の一部を労働者にあげないのか?だからオレたちはここで10ドル余分に払っているのに、こいつらはまだこれらのゲームのインチキなマイクロトランザクションを維持している。

みんなソーシャルメディア上で多くのことに文句を言い、それが変化をもたらした。なぜこれについても発言しないのか?現実的では無いよ・・・。


 ブラスト@名無しさん

 同感だ。人々は声を上げる必要がある。このニュースに本当に動揺しているのであれば、それを行動に移してくれ。今これを許せば、もっとおかしくなるだけだ。


  ブラスト@名無しさん

  キミの財布と一緒に話そうか。


   ブラスト@名無しさん

   みんなは教育を受ける必要があるんだよ。ほとんどの人がこのことに気づいていないことを保証する。誰もがIGNのコメント欄に行くわけではないんだ。

   みんなに知らせるために一番良い方法は、上の人が述べた方法のようにソーシャルメディアを介する事なんだ。


ブラスト@名無しさん

カナダ人はすでにこれに対処しているよ。アメリカ以外の世界のほとんどの国と同じになって来ている。あとは追いつくための時間が必要だね。

    
 ブラスト@名無しさん

 ブハハッ、外国人のこの理屈は好きだよw オレたちのために価格が上がったら、キミのところももっと上がることは理解しているよね?


  ブラスト@名無しさん

  カナダでは、それはオレたちにとっても悪いことになるよ。米国が69.99になれば、オレらは89.99に行くだろうね。それはDooM 64の頃のように、再び126.99CAD (カナダドル) になるだろうね。


ブラスト@名無しさん

PS3/360で発売された当初のゲームは、マイクロトランザクションDLCが散りばめられていない完全なゲームがほとんどだった。

今の世代では、値上げ分を補うために微々たるものが散りばめられた、中途半端なゲームが出てくる。だからこの10ドルの値上げは正当化されないと思う。

あまりにも高すぎる。糞ゲーの100ドルに近い。70ドルで買えるクオリティーのゲームは、今ではほんの一握りしかない。


 ブラスト@名無しさん

  自分もそう思っています。

 CoDスポーツゲームのような年単位のゲームは、1年後には基本的に役に立たなくなっているのに、価格の上昇を許容することはできません。また、マイクロトランザクション拡張機能を搭載したゲームもそうです。

 ウィッチャー3、サイバーパンクアサシンクリードやホライゾンゼロドーンのような一人用の大規模な世界のゲームは、自分はより高い価格帯を正当化出来ると思います。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

かなり白熱し、大体のコメントが長文化していたので翻訳度が十分ではないかもしれませんがご了承下さい。高くなることに異議を申し立てたいゲームと、そうでないゲームはやっぱりどうしてもありますよねw クソゲー連発メーカーにはどうしても懐疑的になりますし。 それではまた!!